2009年4月14日火曜日

4月11日

 朝から文化の授業として学校の人と、有名なサンジョルジェ城に行きました。サンジョルジェ城から見る風景は最高でした。写真をいっぱい撮りました。日本人が写真を撮るときにピースするのは変わっているようです。でも、その日は写真を撮るときにみんなでピースすることに。

リスボン
これがリスボン(きれいなところw)です☆

 その後、どろぼう市に行きました。これでもか!、というぐらいにポルトガル風なものからAV、見るからにがらくたなもの、古書など色々売られていました。かなり面白いので、おすすめのスポットです。

 その後は近くの大衆レストランでSardinha Assadas(イワシの塩焼き)を食べました。ポテトはいまいちでしたけれど、イワシは新鮮で美味しかったです。さらに、1匹おまけしてくれ、スープ、パン、コーヒーがついて5€だから安い。これがポルトガルでのレストランデビューでした。

イワシの塩焼き
Sardinha Assadas(ちょっと手をつけていますが・・・)

 ふらふら歩いていたらサン・ロケ教会にたどり着きました。天井絵がきれいでした。

 サン・ペトロ・デ・アルカンタラ展望台にも行き、リスボンの景色を楽しみました。ここは、デートに最高のスポットだと思います。私は一人でしたがw

 デパートに行って、携帯のカタログをゲットしてきました。英語が通じなかったので、ポルトガル語でしたが、通じました。知らず知らずのうちにレベルアップしています。本屋でマンガ(ナルト)を立ち読みして時間をつぶしました。マンガは英語のばかりでした。

 ディナーの約束が9時だったため、夕方ごろに焼き栗を買いました。10個で2€。ほのかに甘く、焼き芋のような感じです。

焼き栗
焼き栗(ヨーロッパと言えばこれでしょう♪)

 夜からは、クラスの友人とレストランに。予約を取っていたのですが、店の人のミスで待つことに。10時過ぎからの晩ごはんでしたが、ポルトガルではこれぐらいの時間に食べるのがあたりまえです。夜遅いこともあり、Douceの白ワインを飲んだら、めっちゃ眠くなって困りました。Arroz de Pato(あひるごはん)を食べました。見た目は日本のライスですが、タイ米のように固かったです。スティッキーな日本のお米が食べたいです。

あひるごはん
Arroz de Pato(見た目は日本のお米だけれど・・・)

 びっくりしたのが、とおりを歩いていると、やたら大麻を売りつけようと、売人が近寄ってきます。大麻以外の変な薬らしきものを持っている人もおり、若干怖かったです。家に着いたのは12時過ぎですが、当たり前のようにバニスさんは起きていました。ポルトガルの人は本当に宵っ張りです。

ポルトガルの旅行・観光情報サイト
南蛮Info ポルトガル情報

0 件のコメント:

コメントを投稿